本文へスキップ

教育活動ACTIVITIES

    28年度 29年度 30年度 活動の様子

令和元年度活動予定・活動の様子 

令和元年度(1学期)
着任式・始業式(4月8日)
入学式(4月9日)
1年生を迎える会 歓迎遠足(4月11日)
全国学力・学習状況調査,長崎県学力調査
 避難訓練(4月19日)
 能満寺相撲大会(4月21日)
 家庭訪問・体力・運動能力調査(6月20日〜25日)
運動会練習開始(5月9日〜)
  運動会(5月26日)
 プール清掃(5月31日)
長崎っ子の心を見つめる教育週間(6月2日〜7日) PTA球技大会(6月2日)
 宿泊学習(7月12日・13日)
 交通少年団入団式(6月13日)
 水泳参観・救急救命講習会(7月10日)
1学期終業式(7月19日)
夏休み(サマースクール・水泳教室・体力作り・鼓笛練習)
平和集会(8月9日)
ペーロン大会(8月14日)
奉仕作業(8月30日)
令和元年度(2学期)
始業式(9月2日)
水産教室(3年生) (9月10日)
修学旅行
港まつり(10月15日)
バス遠足(11月1日)
授業参観・PTAダンス教室(11月6日)
避難訓練・引き渡し訓練(11月18日)
読書集会(11月22日)
人権集会(12月3日)
長距離走記録会(12月4日)
2学期終業式(12月24日)
令和元年度(3学期)
書き初め大会(1月15日)
学習発表会(1月31日)
ケータイ・スマホ安全教室(2月14日)
6年生今までありがとう集会(2月28日)
卒業式(3月19日)

information

壱岐市立勝本小学校

〒811-5531
長崎県壱岐市勝本町坂本触
262番地
TEL.0920-42-0034
FAX.0920-42-2460




























































































































1学期
     
4月8日に始業式、9日に平成最後の入学式を行いました。元気いっぱいの1年生。6年生はお世話で大活躍です。 4月13日 1年生を迎える会・歓迎遠足。運営委員会企画のゲームや1年生の自己紹介,イルカパークでのイルカショーなど,充実した1日でした。それにしても風が強い日でした。
     
4/19 避難訓練を行いました。火事を想定して避難しました。消防署の方に好評を頂いた後は「スモーク体験」を行いました。体を低くすることの大切さがわかりますね。 4/21 能満寺相撲大会でした。1〜3年生の希望者が出場しました。多くの人が見守る中,力が入る取組が繰り広げられました。1人2回ずつ取り組みました。
5/26 勝本幼稚園・小学校運動会でした。素晴らしい青空の下実施することが出来ました。6年生にとって最後の運動会,最高の力を準備や演技,姿勢に込めました。 5/31 プール清掃です。4・5・6年生がプール内のゴミを拾ったり,壁を磨いたりしました。掃除前は地元の消防団の方々に水抜きを手伝って頂きました。とてもきれいになりました。
6/2 教育週間の取組として,PTA球技大会を行いました。競技はドッジボール。支部対抗で盛り上がりました。 6/4 教育週間の取組として,5年生が田植えの体験学習を行いました。地域の方々に協力をしていただきながら一生懸命苗を植えました。秋の収穫が楽しみです。
6/27〜28 5年生の宿泊体験学習です。天気が心配されていましたが無事に晴れ,シーカヤックも予定通り行うことができました。カレーも上手にできました! 6/13 今年度の交通少年団6名です。交通安全運動期間中,子ども達が安全に道路を渡れるように活動します。立候補で選ばれた意欲ある6名です。
7/10 水泳参観。授業で練習した成果を保護者に皆さんに披露しました。みんなはりきって泳ぎました。 7/10 救急救命講習会。日本赤十字社の方をゲストティーチャーに迎えて心臓マッサージや応急手当の仕方について教えて頂きました。
 
夏休みのサマースクール。涼しい部屋で,どの学年も夏休みの課題や補充問題に取り組みました。 夏休みの体力作り。走るフォームの改善や丈夫な体を作るための活動です。前半は体育館で基礎練習,後半は運動場で走り込みをしました。
 
夏休みの鼓笛練習。10月に行われる「勝本港まつり」に向けて鼓笛パレードの練習をしました。 8/9 平和集会。エアコンの効く図書室で行いました。ビデオを観たり平和宣言を読み上げたりしました。
 
8/14 勝本ペーロン大会。5・6年生が参加しました。 8/30 除草作業。多くの子ども達や保護者の皆様に協力していただきました。ありがとうございました!
2学期
 
9/2 始業式。子ども達の元気な姿を見ることができました。2学期も頑張っていきましょう! 9/10 水産教室。壱岐市役所水産課の方々から「いか」のさばき方を教えて頂きました。
10/15 港まつり。5・6年生による鼓笛隊です。1学期から練習してきました。今年からお揃いの衣装を身につけています!音も見た目もばっちり揃っています! 港まつりでは,みこしも担ぎます。3・4年生は本みこし,1・2年生は子どもみこしを担ぎます。
みこしを担いだ後,広場にて「勝本小唄」の踊りを披露します。元気な踊りでお祭りを盛り上げます! 11/1 バス遠足。低学年は消防署見学に行きました。
5年生は壱岐市ケーブルテレビの見学に行きました。 11/6 授業参観の後,PTA活動として講師を招いてダンス教室を行いました。簡単なステップだけでかっこいいダンスができました。健康的で楽しい時間を過ごせました。
11/18 地震を想定した避難訓練において,保護者への児童の引き渡しの訓練も行いました。備えあれば憂いなしです。 11/22 読書集会。劇団四季の公演?いえいえ,保護者による楽しい劇です。子ども達も楽しんでいました!
12/3 人権集会。講師を招いてお話をしていただきました。その行動は人として正しいの?と,自分を見つめ直すことの大切さを教えていただきました。 12/4 長距離走記録会。みんなよく頑張り,日頃の朝マラソンの成果を見ることができました。
12/24 2学期終業式。様々なコンクールでたくさんの子が受賞したので,表彰状を渡しました。

3学期
1/15 書き初め大会。講師を招いて書き初め大会を行いました。見事な筆さばきにみんな見とれていました。 1/31 学習発表会。どの学年も素敵な劇を披露してくれました。最後は幼稚園と小学校の合同合唱でした。
2/14 ケータイ・スマホ安全教室。ドコモから講師を招いて講習会を開きました。スマホ使用の注意点がよくわかりました。 2/28 6年生今までありがとう集会。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝える集会です。各学年工夫されていました。
3/19 新型コロナウイルス感染防止のための対策を講じながら行われた卒業式でした。無事に卒業式を行うことができました。

newpage1.htmlへのリンク

syuugakuryokou.htmlへのリンク