学校沿革

明治  7年 諸吉小学校設置 諸吉小学校芦辺分校として設置
   11年 芦辺小学校として独立
   16年 再び諸吉小学校芦辺分校となる
   19年 学制改革により廃校
   25年 小学校令施行により芦辺小学校として再興(本校創立)
   26年 芦辺尋常小学校開校
   42年 校舎新築
大正  6年 真辺貞雄訓導、清石浜にて児童水泳監視中殉職
昭和 10年 芦辺港湾築港関係上廃校 田河小学校芦辺分校となる
   14年 芦辺尋常小学校として復元
   16年 芦辺国民学校と改称
   17年 高等科設置
   19年 新校舎2教室落成
   22年 新学制により田河村立芦辺小学校となる
   27年 新校舎5教室落成
   30年 町村併合により芦辺町立芦辺小学校と改称
   31年 へき地集会所(講堂)完成
   33年 校舎敷地646坪拡張
   34年 校章(8.1 校歌制定、11.10校旗入魂)決定
   43年 鉄筋3階建校舎 教室5、特別教室3、放送室1、職員室 完成
   46年 学校安全優良校受賞
   47年 県指定体育研究発表会(2カ年)
   48年 学校環境衛生優良校受賞
   49年 プール完成、学研教育賞受賞
   50年 保健体育優良全国表彰(日体連)
   51年 創立百周年記念行事を挙行
   52年 少年消防クラブ全国表彰 運動場拡張工事
   54年 西校舎解体 校舎増築工事起工式 子ども銀行全国表彰
   55年 新校舎増築 6教室完成
   56年 教室増築 1教室完成 講堂解体
       県教委指定交通安全指導研究発表
   57年 給食調理場落成 校舎西通学路門柱建設 運動場夜間照明施設完成
   58年 健康優良学校努力校として表彰 子ども銀行全国表彰
   60年 よい歯の学校表彰
   61年 県教委指定音楽中間発表
   62年 県教委指定音楽研究発表 県教委指定音楽研究発表
平成  5年 子ども県展デザインの部優良校賞
   10年 パソコン室完成
   11年 文部省・町教委研究指定「歯・口の健康つくり」
   12年 文部省・町教委指定「歯・口の健康つくり」研究発表
   13年 「よい歯の学校 努力校」表彰(県歯科医師会)
       町指定「歯・口の健康つくり」研究発表会
        「よい歯の学校 努力校」表彰 (県歯科医師会)
   16年 壱岐市発足
       「壱岐市立芦辺小学校」と改称
   17年 震度5の地震
   18年 創立130周年記念行事
       「よい歯の学校」表彰(市学保会)
       学力向上拠点形成事業協力校に指定(2年間)
   19年 「よい歯の学校」表彰(市学保会)
       学力向上拠点形成事業研究発表会(協力校として)
   20年 市PTA研究大会発表
   21年 全国学校給食甲子園入賞
   22年 健康推進学校表彰 九州地区へき地教育研究大会分科会発表
   25年 県公立小学校「ふるさとふれあい学習」受け入れ
       (西海市立白似田小学校5・6年生17名)
       県PTA研究大会壱岐大会第3分科会運営
   27年 学校安全推進学校優良校表彰 学校保健推進学校優良校表彰
   28年 仮設校舎への移転 校舎解体工事開始
       壱岐市教委指定「タフな子どもを育むための実践事業」研究中間指導
   29年 新校舎完成移転完了

       壱岐市教委指定「タフな子どもを育むための実践事業」研究本発表会
       体育館解体工事開始
  30年  プール濾過器交換
      体育館裏法面工事開始
令和 1年  新体育館落成
      空調設備設置工事完了
   2年 ブロック塀撤去作業完了
      情報ネットワーク環境整備完了
   3年 タブレット保管庫搬入 学校環境衛生優良学校表彰「よい歯の学校努力校」表彰      健康推進学校表彰 特別支援学級工事完了「よい歯の学校」表彰
      特別支援学級工事
   4年 文化芸術子ども育成事業(伝統芸能)
      フラワーストリート運動10周年記念もちつき
      よい歯の学校表彰